ぶり

北西太平洋に生息する回遊性の大型肉食魚のぶりは、産卵期前の冬にむけて脂がのってきます。日本では人気の食用魚で、一年間に20万トン前後を消費しています。今回紹介している料理は天然ぶり・養殖ぶり、わらさでもおいしく調理できます。

豆知識

はまち、わらさ、ぶりなど成長によって名前を変えることから「出世魚」と呼ばれます。昔から縁起の良い魚として珍重され、富山県から関西地方にかけては、正月に欠かせない食材です。

天然ぶりと養殖ぶり

天然ぶりはアミノ酸に形成されるうま味成分が多く含まれます。養殖物は天然物より脂質が倍以上高いのが特徴です。

栄養

たんぱく質、脂質に富み、脂質には血栓性疾患をふせぐEPAや脳細胞を活性化するDHAが含まれます。魚類の中ではビタミンB1・B2が多く、成長促進・消化を助けるビタミンB群も含まれます。

ぶりを使ったレシピ

ぶり、わらさで作ることができるお料理です。洋食・中華風など、色々な料理に使えます。

  • ぶりのピカタ
  • ぶり漬け丼
  • ぶりの照り焼き
  • ぶりのから揚げ 薬味甘酢ソースかけ

\ SNSでシェア /

what's レシピナビ

毎日の献立にお困りの方の強い味方!「おいしい、カンタン、ヘルシー!」メニューがぎっしり詰まったお役立ちレシピ集です。
原信・ナルス各店にて無料設置していますので、ご自由にお持ち下さい。
(設置する部数に限りがございます。予めご了承下さい)