まぐろ

刺身や寿司など日本人に人気のまぐろ。黒まぐろ、南まぐろ、めばちまぐろ、きはだまぐろ、びん長まぐろなどがあり、世界各地で漁獲されています。これからの季節は夏祭りのごちそうやお盆のおもてなしメニューに、まぐろのアレンジレシピはいかがでしょうか?

部位による特長

それぞれの部位で、栄養が異なります。
【赤身】たんぱく質が豊富で、栄養素が集中しています。
【血合い】コレステロールの代謝促進や肝臓強化に優れた効果を発揮するタウリン、美肌づくり・肩こり・腰痛に効果があるビタミンE、貧血の予防に効果的に作用する鉄分が含まれています。
【トロ】脂質が多く含まれ、動脈硬化を防ぐEPAやビタミンA・D・Eは赤身より多く含まれます。

栄養

まぐろ100gあたりにはEPA(エイコサペンタエン酸)が2mg、DHA(ドコサヘキサエン酸)が115mg含まれ、DHAの含有量は魚の中でトップです。その他、カルシウム5mg、ビタミンD210IUが含まれます。

まぐろを使ったレシピ

まぐろのサクがあれば、ごはんから簡単なおつまみまで、いろいろアレンジできます!

  • まぐろのタルタル
  • まぐろのたたき わさびドレッシング
  • まぐろのづけ丼
  • まぐろの中華風サラダ

\ SNSでシェア /

what's レシピナビ

毎日の献立にお困りの方の強い味方!「おいしい、カンタン、ヘルシー!」メニューがぎっしり詰まったお役立ちレシピ集です。
原信・ナルス各店にて無料設置していますので、ご自由にお持ち下さい。
(設置する部数に限りがございます。予めご了承下さい)