一年で寒さが最も厳しい「寒」の時期に旬を迎えるさばやしじみなどを「寒魚」と呼びます。
脂がのって美味しいさばと豊富な滋養が魅力のしじみ。この時期の美味しさは格別です。
さば
主にマサバとゴマサバ、太平洋サバが流通し、年中出回っている馴染みの深い魚です。
不飽和脂肪酸の含有量は青背魚の中でも群を抜き、栄養価も高く「青魚の王様」とも言われます。マサバは産卵期を前にした冬は特に脂肪を蓄えて美味しく「寒さば」と呼ばれます。
鮮度が落ちやすい魚なので、模様が鮮やかで身のしっかりしたものを選びましょう。
しじみ
しじみはアミノ酸が多く、旨みがギュッと詰まっています。肝臓に良いとされるタウリンをはじめ、ビタミンB1、ビタミンB12、鉄分などが豊富で、亜鉛やカルシウムも含まれます。みそ汁では栄養素が含まれている身も食べたほうが効果的です。
さば・しじみを使ったレシピ
冬の味覚を楽しんで!
- しじみとビーフンのスープ
- 鯖の七味焼き
- 鯖とエリンギのごま味噌煮
- 鯖のトマト煮