手作りのっけ巻き
- レシピナビ:2021年2月号
のっけるだけでこんなに豪華! お祝いの席にもおすすめです。
材料(4人分)
| ごはん | 2合分 |
|---|---|
| すし酢 | 60cc |
| 焼のり(1/3切) | 4枚 |
| しょうがの甘酢漬け | 適量 |
a |
|
| 鉄火まぐろ | 100g |
| とろける本ねぎとろ | 100g |
| きゅうり | 1/2本 |
| 万能ねぎ | 2本 |
b |
|
| 鯛刺身用 | 100g |
| ボイルえび | 8尾 |
| アボカド | 1/2個 |
| レモン | 1/4個 |
| イクラ醤油漬け | 20g |
| 黒こしょう | 少々 |
c |
|
| ローストビーフ | 100g |
| サニーレタス | 3枚 |
| パプリカ(赤・黄) | 各1/4個 |
| フレンチドレッシング | 大さじ2 |
d |
|
| 牛肉切り落とし | 100g |
| 焼肉のタレ | 大さじ2 |
| サラダ油 | 小さじ2 |
| サンチュ | 3枚 |
| キムチ | 40g |
| 白髪ねぎ | 適量 |
料理手順
-
手順1温かいごはんにすし酢を入れてすし飯を作る。すし飯を4等分して棒状にしてラップにのせ、のりをのせて包む。半分の長さに切る。
-
手順2きゅうりは斜め薄切りにして塩水につける。万能ねぎは小口切りにする。
-
手順3鯛は薄切りにする。レモンは皮をむいていちょう切りにする。アボカドは薄切りにしてレモン汁をふる。
-
手順4サニーレタスはちぎる。パプリカはみじん切りにしてドレッシングと混ぜる。
-
手順5牛肉は焼肉のタレで下味を付ける。フライパンにサラダ油を温め、牛肉を炒める。サンチュはちぎる。
-
手順61のごはん側にa・b・c・dそれぞれの具をのせて飾る。しょうがの甘酢漬けをそえる。