れんこんと鶏肉の甘酢辛子炒め
- レシピナビ:2006年11月号
お好み焼きみたいに焼くことで、鶏肉がふんわり仕上がります。ちょっと驚きのプロっぽい味を楽しんで。
材料(4人分)
| 鶏胸肉 | 300g |
|---|---|
| 卵 | 1個 |
| 片栗粉 | 大さじ1 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| れんこん | 200g |
| 長ねぎ | 1/2本 |
| ブロッコリー | 1/2株 |
| 赤唐辛子 | 2本 |
| にんにく | 1片 |
| サラダ油 | 大さじ2 |
| 水溶き片栗粉 | 大さじ1 |
| ごま油 | 小さじ1 |
a |
|
| 醤油 | 30cc |
| 酒 | 30cc |
| 黒酢 | 30cc |
| 砂糖 | 30g |
| スープ | 30cc |
料理手順
-
手順1鶏肉は2〜3cmの角切りにして、塩、こしょう(分量外)で下味をつける。
-
手順21の鶏肉に卵を割り入れて肉に卵を吸わせ、片栗粉大さじ1を入れてよく混ぜ、大さじ1のサラダ油を入れてほぐしておく。
-
手順3れんこんは鶏肉と同じ大きさの乱切り、ブロッコリーは鶏肉の大きさに切り分けて、それぞれ下ゆでしておく。
-
手順4長ねぎは長さ1cmの筒切りにする。
-
手順5にんにくは厚めにスライス、赤唐辛子は種をとって半分に切る。
-
手順6aの調味料は合わせておく。
-
手順7-1鍋に油大さじ2を入れてにんにく、赤唐辛子を入れ、弱火でじっくり炒めて香りを出す。次に2の鶏肉を入れて、まずお好み焼きのように両面を焼いてから、炒めながらほぐす。
-
手順7-2 -
手順8鶏肉に火が通ったら、3と4を入れてよく油を吸うまで炒め、最後にブロッコリーを入れて炒める。
-
手順98に6の調味料を入れてよく混ぜ、沸いたら水溶き片栗粉を入れて、とろみをつけ、ごま油を入れて仕上げる。