栗のスープ
- レシピナビ:2006年11月号
ほのかな栗の香りが上品な栄養満点の秋のスープです。
材料(4人分)
| 栗 | 400g |
|---|---|
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| 水 | 2.5カップ |
| スープの素 | 1個 |
| バター | 大さじ2 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| こしょう | 少々 |
| 牛乳 | 1カップ |
| 生クリーム | 50cc |
*浮き身にする栗の薄切りは1を使います。
料理手順
-
手順1-1栗は皮をむく。
-
栗の皮のむき方-1渋皮がむきやすくなるように、栗のおしりの部分を身が見える程度に切り落とす。
-
栗の皮のむき方-2沸騰したお湯で4〜5分ゆでる。ザルにあけ、水気をきる。
-
栗の皮のむき方-3熱いうちに、渋皮ごと包丁でむく。
※このとき冷めてしまうと、渋皮がむきにくくなります。 -
手順2玉ねぎは繊維に直角の薄切りにする。
-
手順3鍋にバターを温め、玉ねぎを透き通るまで炒める。そこへ1を加えさっと炒め、水とスープの素を加え、弱火で30分煮る。
-
手順43へ塩・こしょうして、ミキサーにかける。
-
手順54を鍋に戻し、牛乳と生クリームを加え、仕上げに栗の薄切りを浮かせて飾る。