人参の白和え
- レシピナビ:2007年12月号
昔からのやさしい味を楽しんで。
材料(4人分)
| 人参 | 2本 |
|---|---|
a |
|
| だし汁 | 50cc |
| 薄口醤油 | 大さじ1 |
| みりん | 大さじ1 |
| 酒 | 小さじ2 |
| 塩 | ひとつまみ |
和え衣 |
|
| 木綿豆腐 | 1丁 |
| 白ごま | 大さじ4 |
b |
|
| 砂糖 | 大さじ1 |
| 味噌 | 小さじ2 |
| 塩 | 小さじ1/4 |
| 絹さや | 2〜3枚 |
料理手順
-
手順1豆腐はしめておく。
-
手順2人参は短冊切りして、調味料aで煮て冷ましておく。
-
手順3すり鉢にゴマをすり、1を入れ、さらにする。調味料bを入れて味を調える。
-
手順42を3で和えて器に盛り、ゆでてせん切りした絹さやを飾る。