香味野菜のぶり菜しゃぶ
- レシピナビ:2008年11月号
冬を代表する魚、ぶりが旬です。あっさり、しゃぶしゃぶでいただきます。
材料(4人分)
| ぶり(柵) | 200g |
|---|---|
| 白菜 | 2 枚 |
| 長ねぎ | 1/2 本 |
| 貝われだいこん | 1パック |
| しめじ | 1 パック |
| 大根 | 300g |
| 人参 | 適宜 |
| 青じそ | 5 枚 |
| 塩蔵わかめ | 40g |
| アルカリイオンの水 | 900cc |
| 昆布 | 適宜 |
| 酒 | 100cc |
| ミツカン「かおりの蔵」丸搾りゆず | 適宜 |
| ミツカン「かおりの蔵」すだち三昧 | 適宜 |
料理手順
-
手順1ぶりは食べやすい大きさに切る。
※刺身を買えばカンタンです。 -
手順2-1白菜は細めに切る。長ねぎは斜めに切る。貝われは根を切る。しめじは小房に分ける。
-
手順2-2大根・人参は皮をむきピーラーで薄切りにする。
-
手順2-3青じそは半分に切る。塩蔵わかめは戻し、長さ10cmに切る。
-
手順3「アルカリイオンの水」に昆布を入れだし汁を作り、酒を入れて沸騰させる。
-
手順43へ野菜を加え、ぶりの刺身をさっとくぐらせ、ミツカン「かおりの蔵」でいただく。