卯の花煮(うのはなに)
- レシピナビ:2008年4月号
栄養たっぷり、おふくろの味。
材料(4人分)
| 卯の花(おから) | 250g |
|---|---|
| イカ | 1パイ |
| 木くらげ | 3枚 |
| 人参 | 30g |
| しょうが(薄切り) | 3枚 |
| 長ねぎ | 1/2本 |
| サラダ油 | 大さじ2 |
a |
|
| 水 | 200cc |
| 砂糖 | 大さじ1.5 |
| 酒 | 大さじ1.5 |
| みりん | 大さじ1.5 |
| 醤油 | 大さじ3 |
| 塩 | ふたつまみ |
料理手順
-
手順1イカは足と内臓をとり皮をむいて開く。内側の薄皮をとり洗って長さ3cm、幅5mmの細切り。木くらげは水で戻してせん切り。人参も長さ3cmのせん切り。しょうがもせん切り。
-
手順2長ねぎは幅3mmの薄切り。
-
手順3鍋にaの水と調味料を入れて火にかけ、煮立ったら1を入れ3〜4分、炒り煮する。
-
手順4-1別鍋にサラダ油を温め、中火弱の火加減で卯の花(うのはな=おから)を炒める。
-
手順4-2さらさらしてきたら3を全部入れ、しばらく炒り煮して最後に2を混ぜる。