栗おこわ
- レシピナビ:2013年9月号
美味しい貝柱のだし汁で、ふっくら蒸し上げました。
材料(4人分)
| もち米 | 4.5カップ |
|---|---|
| まいたけ | 130g |
| 栗 | 300g |
| 干貝柱 | 30g |
a |
|
| 醤油 | 大さじ2.5 |
| 砂糖 | 大さじ1.5 |
| みりん | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| 貝柱の戻し汁 | 1カップ |
料理手順
-
手順1もち米はといで一晩水につけてザルに上げる。
-
手順2貝柱は1カップの水につけ、一晩おいてほぐす。戻し汁はとっておく。
-
手順3まいたけは4cmのざく切りにする。
-
手順4栗はゆでて渋皮をむく。
-
手順5鍋に2の貝柱と戻し汁・aの調味料を入れ、3を加えて7〜8分煮る。具と汁を分ける。
-
手順6蒸し器にぬらした蒸布をしいて1・4を入れ、強火で15分蒸す。打ち水をして再び15分蒸し、さらに打ち水をする。蒸し器に湯をたして、さらに30分蒸す。
-
手順76をすし桶にあけて5の煮汁を入れて混ぜる。具も加えて再び蒸し器に入れて10分蒸す。