味噌の田舎鍋
濃厚な味噌スープで、具材たっぷりの鍋を味わいます。
材料(4人分)
| 塩鱈 | 2切れ |
|---|---|
| 鶏胸肉 | 100g |
| 里芋 | 3個 |
| ごぼう | 40g |
| 焼き豆腐 | 1丁 |
| こんにゃく | 1/2枚 |
| 長ねぎ | 2本 |
| 生椎茸 | 2枚 |
| 春菊 | 1/2束 |
| かまぼこ | 30g |
| 型抜き人参 | 適量 |
| 柚子 | 適量 |
煮汁 |
|
| だし汁 | 7カップ |
| 越後味噌無添加 | 80g |
| 塩 | 少々 |
| 醤油 | 少々 |
| みりん | 少々 |
料理手順
-
手順1鱈はひと口大に切る。鶏肉は食べやすい大きさに切って酒少々(分量外)をふりかける。里芋は皮をむいてひと口大に切り、下ゆでする。ごぼうは笹がきにして水にはなす。豆腐は12等分に切る。椎茸は飾り切りにする。こんにゃくは食べやすく切って下ゆでする。春菊は葉をつむ。かまぼこは半月切りにする。長ねぎは斜め切りにする。
-
手順2型抜き人参はゆでる。
-
手順3鍋にだし汁を煮立てて味噌を溶き入れる。
-
手順43の上澄みを鍋に入れて塩・醤油・みりんで味をつける。
-
手順54に具を入れて煮る。食べるときに柚子を添える。