七夕ケーキすし
- レシピナビ:2016年7月号
彩り良くて、美味しくて、子どもに大人気の一品です。
材料(4人分)
| ごはん | 3合 |
|---|---|
| ミツカン五目ちらし | 1袋(小袋各2袋) |
具 |
|
| サーモン(刺身用) | 100g |
| 鯛(刺身用) | 100g |
| まぐろ(刺身用) | 100g |
| きゅうり | 1本 |
| 人参 | 50g |
| スライスチーズ | 1枚 |
| 厚焼き玉子 | 1個 |
| オクラ | 2本 |
| いくら醤油漬け | 適量 |
| うずら卵(水煮) | 2個 |
| ロースハム | 1枚 |
| のり | 適量 |
| ごま | 適量 |
| きゅうり | 適量 |
料理手順
-
手順1-1温かいごはんに五目ちらし(すし酢)を入れてすし飯を作る。
-
手順1-2五目ちらし(煮しめ具)を混ぜる。
-
手順2刺身は薄切りにする。
-
手順3きゅうりの半分を小口切りにする。
-
手順4人参は星型に抜いて下ゆでする。
-
手順53の残りのきゅうり・チーズ・厚焼き玉子は星型で抜く。オクラは下ゆでして薄切りにする。
-
手順6うずらの卵・ハム・のり・ごま・きゅうりで彦星と織姫をつくる。
-
手順7ケーキ型にラップをしき、2を彩りよくしく。1の半量を入れて3を並べ、残りの1を入れて押さえる。
-
手順87を返していくら・4・5を盛り付け、6をのせる。