魚介類とトマトのスープ鍋
- レシピナビ:2014年1月号
魚介類からだしを引き出し、旨みを凝縮しました。
材料(4人分)
| すけそう鱈(ぶつ切り) | 1尾分 |
|---|---|
| あさり | 1パック |
| ほたて貝柱 | 4個 |
| 有頭えび | 4尾 |
| いか | 1杯 |
| 玉ねぎ | 100g |
| トマト | 200g |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| おろしにんにく | 小さじ1/2 |
| 水 | 2.5カップ |
| 白ワイン | 100cc |
| スープの素 | 1個 |
| パセリみじん | 適量 |
料理手順
-
手順1鱈は水洗いし、霜降りする。
-
手順2あさりは砂出しをする。
-
手順3えびは殻をむいて背ワタを取る。
-
手順4いかは下処理をしてぶつ切りにする。
-
手順5玉ねぎはせん切りにする。トマトは1cm角に切る。
-
手順6鍋にサラダ油を温め、にんにくを入れて炒める。香りがしたら玉ねぎを入れて炒める。玉ねぎが透き通ったらトマトを入れて水・白ワイン・スープの素を加える。
-
手順76が沸騰したら鱈を入れて、5分煮る。残りの魚介類を加え、さらに10分ほど煮る。パセリをふる。