スナップエンドウといかの炒め物
- レシピナビ:2014年1月号
 
格子状に切れ目を入れて見た目も食べやすさもアップ。
材料(4人分)
| いか | 150g | 
|---|---|
| 塩・こしょう | 少々 | 
| 酒 | 大さじ1 | 
| 片栗粉 | 小さじ2 | 
| スナップエンドウ | 150g | 
| 塩・砂糖・サラダ油 | 各小さじ1 | 
| サラダ油 | 小さじ1 | 
| 長ねぎみじん | 5cm分 | 
| しょうがみじん | 1/2片分 | 
                      合わせ調味料 | 
                  |
| 水 | 50cc | 
| 鶏がらスープの素 | 小さじ1 | 
| 酒 | 大さじ1 | 
| 塩 | 小さじ1/3 | 
| 砂糖 | ひとつまみ | 
| こしょう | 少々 | 
料理手順
- 
              
              
                              手順1-1いかは皮をむいて開いて半分に切ってから身の方に格子状に切れ目を入れ、ひと口大に切る。塩・こしょう・酒をもみこみ、片栗粉をまぶす。
 - 
              
              
                              手順1-2 - 
              
              
                              手順2スナップエンドウは筋を取り、沸騰した湯に塩・砂糖・サラダ油を入れ、さっとゆでる。
 - 
              
              
                              手順3合わせ調味料を作る。
 - 
              
              
                              手順4フライパンにサラダ油を温め、1をさっと炒める。
 - 
              
              
                              手順54にしょうがみじん・長ねぎみじん・2を入れて炒め、合わせ調味料を入れて味をからめる。