鶏つみれのカレー寄せ鍋

  • レシピナビ:2025年10月号

子どもも大好きな鶏つみれ、カレー味で野菜もおいしくいただけます。

鶏つみれのカレー寄せ鍋
1人分約
522 Kcal
食塩相当量約
5.0 g
所要時間
20

材料(4人分)

三種だし織りなす 生鶏つみれ 1パック
殻付きバナメイえび 8尾
里芋 4個
れんこん 100g
大根 100g
豚バラ肉薄切り 150g
しめじ 100g
アクシアル 手揚げ風油揚げ 2枚
ほうれん草 1束
長ねぎ 1本

a

5カップ
和風だしの素 小さじ1.5
カレールウ 2片(57g)
醤油 大さじ2
みりん 大さじ2
小さじ1/2
鶏つみれのカレー寄せ鍋
鶏つみれのカレー寄せ鍋

料理手順

  1. 手順1

    えびは背ワタをとる。

  2. 手順2

    里芋は皮をむいて耐熱皿に入れ、電子レンジで3分ほど加熱して火を通し、半分に切る。

  3. 手順3

    れんこんは薄切りにして水にはなす。大根はピーラーでリボン状にむく。豚肉は3cm長さに切る。しめじは石突をとり、小房に分ける。油揚げは油抜きして4等分に切る。

  4. 手順4

    ほうれん草はゆでて5cm長さに切る。長ねぎは斜め切りにする。

  5. 手順5

    鍋にカレールウ以外のaを入れて煮立たせる。火を止めてカレールウを加えて溶かす。1・2・3・鶏つみれを入れて煮る。野菜に火が通ったら4を入れる。

what's レシピナビ

毎日の献立にお困りの方の強い味方!「おいしい、カンタン、ヘルシー!」メニューがぎっしり詰まったお役立ちレシピ集です。
原信・ナルス各店にて無料設置していますので、ご自由にお持ち下さい。
(設置する部数に限りがございます。予めご了承下さい)