ローストビーフと温野菜のバーニャカウダ
- レシピナビ:2025年2月号
野菜がおいしい魔法のソース、アンチョビの旨みが決め手!
材料(4人分)
| ローストビーフ スライス | 100g |
|---|---|
| かぶ | 1個 |
| ブロッコリー | 1/2株 |
| キャベツ | 200g |
| 人参 | 50g |
| れんこん | 50g |
| 里芋 | 2個 |
| 水 | 100ml |
| 塩 | 少々 |
<ソース> |
|
| にんにく | 1片 |
| アンチョビ | 5枚 |
| Hana-well エクストラバージン オリーブオイル オーガニック | 大さじ1 |
| 白ワイン | 大さじ2 |
| 生クリーム | 100ml |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| こしょう | 少々 |
料理手順
-
手順1かぶは皮をむいてくし形切りにする。ブロッコリーは小房に分ける。キャベツはくし形切りにする。人参は輪切りにする。れんこんは半月切りまたは輪切りにして水にはなす。
-
手順2里芋は皮つきのまま洗い、耐熱皿に入れる。ラップをして電子レンジで4分ほど加熱して火を通す。熱いうちに皮をむいて、輪切りにする。
-
手順3フライパンに1を入れ、水100mlと塩を入れて蓋をする。蒸し煮にして火を通す。 4 にんにくはみじん切りにする。アンチョビは細かく刻む。
-
手順4にんにくはみじん切りにする。アンチョビは細かく刻む。
-
手順5鍋にオリーブオイルとにんにくを入れて炒める。香りがしたらアンチョビを加えてさっと炒め、白ワインを入れて煮立たせ、アルコールをとばす。
-
手順65に生クリームを入れ、弱火でとろみがつくまで煮詰め、塩・こしょうで味を調える。
-
手順7器にローストビーフ・2・3を盛り付け、6をつけていただく。