クラムチャウダー風鍋
海鮮の旨みたっぷり、米粉を使ったあっさり仕立ての鍋です。
材料(4人分)
| あさり | 1パック |
|---|---|
| 殻付きバナメイえび | 8尾 |
| ベビーほたて | 8個 |
| 海鮮生つみれ | 1パック |
| じゃが芋 | 2個 |
| 人参 | 1本 |
| 玉ねぎ | 1個 |
| ブロッコリー | 8房 |
| アクシアル あじわい牛乳 | 2カップ |
| Hana-well 新潟県産米粉 | 大さじ3 |
| 水 | 4カップ |
| 固形コンソメスープの素 | 2個 |
| 塩 | 小さじ1 |
| こしょう | 少々 |
料理手順
-
手順1あさりは砂出しをする。
-
手順2えびは背ワタをとり、尾を残して殻をむく。
-
手順3じゃが芋はひと口大に切る。人参は乱切りにする。玉ねぎはくし形切りにする。
-
手順4ブロッコリーはゆでる。
-
手順5牛乳と米粉を混ぜ合わせる。
-
手順6鍋に水・スープの素を入れて、3を入れて煮る。野菜に火が通ったら海鮮生つみれを入れ、1・2・ベビーほたてを加えて煮る。
-
手順7具材に火が通ったら4を加え、5を入れてとろみがつくまで煮る。塩・こしょうで味を調える。