あさりとトマトのスープカレー
- レシピナビ:2024年8月号
あさりの旨みがたっぷり! 辛さと酸みが絶妙です。
材料(5人分)
| あさり | 400g |
|---|---|
| トマト | 2個 |
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| しょうが | 1/2片 |
| エスビー クミンシード | 小さじ1 |
| サラダ油 | 大さじ2 |
| エスビー 菜館 赤唐辛子ホール | 2本 |
| エスビー カレー粉 | 大さじ2.5 |
| 塩 | 少々 |
| 水 | 1000ml |
| 李錦記 鶏丸ごとがらスープ | 小さじ1 |
| エスビー おろしにんにく | 小さじ1/2 |
| ナンプラー | 大さじ1.5 |
| レモン汁 | 小さじ1 |
| パクチー | 適量 |
麦ごはん |
|
| 米 | 2合 |
| Hana-well 新潟県長岡産もち麦 | 2袋(100g) |
料理手順
-
手順1米は研ぎ、炊飯釜に入れて2合の目盛りまで水を加える。もち麦2袋、水200mlを追加し、かるく全体を混ぜ、通常通り炊飯する。
-
手順2あさりは海水程度(3~4%)の塩水(分量外)に漬けて砂出しする。殻をこすり合わせるようにしてよく洗う。
-
手順3トマトはくし形切りにする。玉ねぎ・しょうがはみじん切りにする。
-
手順4鍋にサラダ油とクミンシード・しょうがを入れて中火にかけ、気泡が出てきたら、赤唐辛子をちぎり入れる(辛いのが苦手な人は種をとり除く)。ひと混ぜして玉ねぎを加え、よく炒める。
-
手順5玉ねぎが透き通ったらカレー粉・塩を加えてよく混ぜる。2を入れてざっと混ぜ、分量の水・鶏丸ごとがらスープを加えて煮る。
-
手順6あさりの口が開いたら、トマト・にんにくを加え、ナンプラー・レモン汁で味を調える。
-
手順7器に麦ごはんを盛り付け、6をかける。刻んだパクチーを散らす。