棒棒鶏風豆乳ごまだれの冷し中華
- レシピナビ:2024年6月号
まろやかでコクのある豆乳ごまだれ、ピリ辛でクセになるおいしさです。
材料(2人分)
| アクシアル 冷し中華 | 1袋(2人前) |
|---|---|
| きゅうり | 1/2本 |
| トマト | 1/2個 |
| もやし | 100g |
| 塩・酢 | 少々 |
| おくら | 2本 |
| アクシアル サラダチキン | 1/2個 |
| ゆで卵 | 1個 |
豆乳ごまだれ |
|
| 冷し中華添付スープ | 2袋 |
| 無調整豆乳 | 100ml |
| 長ねぎみじん | 10cm分 |
| アクシアル すりごま(白) | 大さじ2 |
| ラー油 | 小さじ1~ |
料理手順
-
手順1きゅうりはせん切りにする。トマトは角切りにする。
-
手順2もやしは根をとって水からゆでる。沸騰したらザルにあげて塩・酢をふる。
-
手順3おくらはガクを落として板ずりする(塩少々をふり、まな板の上で転がす)。沸騰した湯に入れてゆでて水にはなし、半分に切る。
-
手順4サラダチキンは細かくほぐす。ゆで卵は半分に切る。
-
手順5たれの材料を合わせる。
-
手順6麺は表示通りゆでて水にはなし、よく水気をきる。
-
手順7器に6を盛り付け、具材をのせる。5をかける。
【買い物のコツ】
夏の定番冷し中華を、サラダチキンを使って手軽に棒棒鶏風にアレンジ!豆乳ごまだれは添付スープを使えば簡単で作りやすい♪きゅうりやトマトなど夏野菜で彩りも抜群です。