くるくるロール手巻き寿司
- レシピナビ:2023年11月号
 
食べやすいミニ手巻き! いろんな具材で華やかにアレンジしました。
材料(4人分)
| ごはん | 2合分 | 
|---|---|
| 創味 だしのきいたまろやかなお酢 | 大さじ6 | 
| アクシアル 有明海産焼のり | 3枚 | 
| サーモン(刺身用サク) | 200g | 
| 海鮮手作り寿司用セット | 1セット | 
                      鶏むね肉の肉ピク | 
                  |
| 鶏むね肉 | 350g | 
| 創味 だしのきいたまろやかなお酢 | 100ml | 
| きゅうり | 1本 | 
| アクシアル サラダかまぼこ | 4本 | 
| アクシアル あらびきポークウインナー | 4本 | 
| サラダ油 | 少々 | 
| コーン | 50g | 
| マヨネーズ | 大さじ1 | 
| ツナ | 1缶 | 
| マヨネーズ | 大さじ2 | 
| サニーレタス | 適量 | 
| ※肉ピク…肉のピクルス | |
料理手順
- 
              
              
                              手順1-1鶏むね肉の肉ピクを作る。鶏肉は室温に戻して全体にフォークで穴をあける。皮目を上にして耐熱皿にのせてふんわりラップをし、電子レンジ(600W)で5分加熱する。返してさらに 1分ほど加熱して中まで火を通す。
 - 
              
              
                              手順1-2ビニール袋に鶏肉・だしまろ酢を入れて口をしばる。粗熱がとれたら冷蔵庫で1時間ほど漬ける。食べやすい大きさにさく。
 - 
              
              
                              手順2温かいごはんにだしまろ酢を混ぜ、すし飯を作る。
 - 
              
              
                              手順3サーモンは細切りにする。きゅうりは半分の長さに切って縦6等分に切る。コーンとツナ缶はそれぞれ汁気をきってマヨネーズを混ぜる。サニーレタスは大きめにちぎる。
 - 
              
              
                              手順4ウインナーはフライパンにサラダ油を温めて焼く。
 - 
              
              
                              手順5焼のりは縦半分に切る。
 - 
              
              
                              手順65に2のすし飯を向こう側を少し空けて広げる。お好みの具材をのせ、手前から巻く。巻き終わりを下にして食べやすい大きさに切る。