ハロウィン パンプキンシチュー
- レシピナビ:2023年10月号
クリームシチューから、可愛いおばけがひょっこり!
材料(4人分)
| 鶏もも肉 | 150g |
|---|---|
| 塩・こしょう | 少々 |
| 玉ねぎ | 1個 |
| バター | 20g |
| 大根 | 40g |
| ブロッコリー | 1/3株 |
| かぼちゃ | 300g |
| 水 | 3カップ |
| シチュールウ | 1/2箱 |
| とろーりとろける かにクリームコロッケ | 4個 |
| アクシアル 有明海産焼のり | 適量 |
人参ごはん |
|
| 米 | 2合 |
| 人参 | 1/2本 |
| バター | 20g |
| 固形コンソメスープの素 | 1個 |
| かぼちゃの皮 | 適量 |
料理手順
-
手順1鶏もも肉はひと口大に切って塩・こしょうする。
-
手順2玉ねぎはくし形切りにする。
-
手順3かぼちゃはひと口大に切る。
-
手順4大根はおばけ型で抜いてゆでる。
-
手順5ブロッコリーは小房に分けてゆでる。
-
手順6人参ごはんを作る。米はとぐ。人参はすりおろす。炊飯器に米と分量の水・人参・スープの素・バターを入れて炊き上げる。
-
手順7鍋にバターを温め、1を炒める。鶏肉の色が変わったら端に寄せて2・3を入れて炒める。
-
手順87に水を入れて具材に火が通るまで煮る。
-
手順98の火を止め、ルウを入れて溶かし、再び火をつけてとろみがつくまで煮る。
-
手順106をラップで包んでかぼちゃの形に丸め、輪ゴムで筋をつける。ゆでたかぼちゃの皮で顔を作る。かにクリームコロッケは電子レンジで温め、のりでおばけの顔を作る。
-
手順11器に9を盛り付け、4・5を飾る。10を添える。