秋のカップお弁当
カップ入りで、行楽でも食べやすい!
材料(4人分)
いなり巻き |
|
|---|---|
| ごはん | 1.5合分 |
| すし酢 | 45ml |
| 味付け油揚げ | 12枚 |
ナポリタンスパゲッティ |
|
| アクシアル スパゲッティ | 80g |
| 玉ねぎ | 50g |
| 人参 | 30g |
| ピーマン | 1個 |
| アクシアル ロースハム | 2枚 |
| サラダ油 | 小さじ2 |
| アクシアル トマトケチャップ | 大さじ3 |
| 塩・こしょう | 少々 |
卵焼き |
|
| 卵 | 2個 |
| 塩・こしょう | 少々 |
| アクシアル サラダかまぼこ | 4本 |
| アクシアル スライスチーズ | 2枚 |
おかず |
|
| 旨み醤油香るとりのからあげ | 8個 |
| アクシアル あらびきポークウインナー | 4本 |
| フライドポテト | 8本 |
| ブロッコリー | 8房 |
| ミニトマト | 4個 |
料理手順
-
手順1<いなり巻き>温かいごはんにすし酢を合わせてすし飯を作る。味付け油揚げは開いてすし飯をのせ、端から巻く。ひと口大に切る。
-
手順2<ナポリタンスパゲッティ>スパゲッティは表示通りゆでる。玉ねぎ・人参は薄切りにする。ピーマン・ハムは細切りにする。フライパンにサラダ油を温め、野菜・ハムを炒め、ケチャップを入れて炒める。スパゲッティを入れて炒め、塩・こしょうする。
-
手順3<卵焼き>卵は割りほぐして塩・こしょうし、薄焼き卵を2枚作る。サラダかまぼことチーズをのせて端から巻き、ひと口大に切る。
-
手順4とりからは電子レンジで温める。ウインナーは半分に切って切れ目を入れ、フライパンで炒める。フライドポテトは表示通り加熱する。ブロッコリーは小房に分けてゆでる。
-
手順51・2・3・4とミニトマトをカップに詰め、弁当箱に入れる。