はまぐりの潮汁
- レシピナビ:2023年3月号
はまぐりの優しいだしでほっこり! 上品で豊かな味わいです。
材料(4人分)
| はまぐり | 8個 |
|---|---|
| 三つ葉 | 8本 |
| 水 | 5カップ |
| アクシアル 日高産 切り出し昆布 | 10~15cm |
a |
|
| 酒 | 大さじ1.5 |
| 塩 | 小さじ1 |
| 薄口醤油 | 小さじ1/2 |
料理手順
-
手順1はまぐりは塩水に漬けて砂出しをする。表面をきれいに洗う。
-
手順2鍋に5カップの水と昆布を入れ、15分ほどおく。
-
手順32を火にかけ、はまぐりを入れる。はまぐりの口が開いたら昆布とはまぐりをとり出す。はまぐりはお椀に盛り付ける。汁はこす。
-
手順4三つ葉はさっとゆで、結び三つ葉にする。
-
手順53の汁を鍋に戻して温め、aの調味料を入れ、味をつける。
-
手順63のお椀に4を盛り付け、5を注ぐ。