れんこんのヘルシー挟み焼き
- レシピナビ:2022年8月号
ふんわりつくねをシャキシャキのれんこんで挟みました。
材料(4人分)
| れんこん | 200g |
|---|---|
| 鶏挽き肉 | 70g |
| 木綿豆腐 | 200g |
| だし香る辛子明太子 | 1/2腹 |
| 玉ねぎ | 25g |
| 人参 | 25g |
| しめじ | 25g |
| 小麦粉 | 適量 |
| サラダ油 | 適量 |
| 大葉 | 5枚 |
| 白髪ねぎ | 1/3本分 |
| 辛子醤油 | 少々 |
a |
|
| 塩 | 少々 |
| 醤油 | 小さじ1 |
| 片栗粉 | 大さじ1/2 |
料理手順
-
手順1豆腐は耐熱皿に入れて500Wの電子レンジで2分加熱する。ザルにキッチンペーパーをしいて豆腐をのせて冷まし、水切りをする。
-
手順2玉ねぎ・人参・しめじは粗みじん切りにする。明太子は薄皮をはずす。
-
手順3ボウルに鶏挽き肉・1・2・aの調味料を入れて混ぜる。
-
手順4れんこんは5mm厚さの輪切りにする。
-
手順54に3の具を挟み、周りに小麦粉をまぶす。
-
手順6フライパンにサラダ油を温めて5を入れ、蓋をして焼く。
-
手順7大葉はせん切りにして白髪ねぎを混ぜる。
-
手順8器に6・7を盛り付ける。好みで辛子醤油をつける。