かつおたたきの冷やし中華
- レシピナビ:2022年5月号
旬のかつおと冷やし中華、意外な組み合わせが美味しい!
材料(2人分)
| 冷し中華(2人前) | 1袋 |
|---|---|
| かつおたたき | 150g |
| 玉ねぎ | 100g |
| レタス | 2枚 |
| きゅうり | 1本 |
| トマト | 1個 |
| マヨネーズ | 適量 |
料理手順
-
手順1かつおたたきは薄切りにする。
-
手順2-1玉ねぎは薄切りにする。レタスはせん切りにして水にはなす。きゅうりは斜め薄切りにする。
-
手順2-2トマトはくし形切りにする。
-
手順3冷し中華の麺はゆでてザルにあげ、水にとって冷やし、よく水気を切る。
-
手順4器に麺を盛り付け、1・2をのせて添付のスープとマヨネーズをかける。
【買い物のコツ】
かつおは春と秋の2回旬があります。この時期は「初がつお」と呼ばれ、さっぱりとした赤身はたたきにすると一層おいしくいただけます。原信ナルスのかつおたたきは一本釣りしたかつおを炭火で焼き上げ、さらに藁焼きすることでかつおの旨みを閉じ込め、香ばしさと風味を加えています。