豆腐入りふわふわ鶏つくねの甘酢あんかけ
- レシピナビ:2021年6月号
しっとりふんわり! やさしい味わいの手作りつくねです。
材料(4人分)
| サラダ油 | 大さじ2 |
|---|---|
鶏つくね |
|
| 鶏挽き肉 | 200g |
| 木綿豆腐 | 100g |
| 玉ねぎみじん | 50g |
| 卵 | 1/2個 |
| 片栗粉 | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/3 |
| こしょう | 少々 |
野菜 |
|
| 玉ねぎ | 100g |
| ピーマン | 2個 |
| 人参 | 50g |
| かぼちゃ | 100g |
甘酢タレ |
|
| いろいろ使えるまろやか酢 | 大さじ3 |
| だし香るつゆ | 大さじ2 |
| 水 | 300cc |
| 片栗粉 | 大さじ1 |
手作りピクルス |
|
| きゅうり | 1/2本 |
| かぶ | 1/2個 |
| パプリカ(赤・黄) | 各1/4個 |
| 人参 | 50g |
| いろいろ使えるまろやか酢 | 150cc |
料理手順
-
手順1豆腐は電子レンジで1分ほど加熱する。ザルにあげて水気をきり裏ごしする。ボウルに鶏つくねの材料を合わせて12等分にしてつくね型にする。
-
手順2フライパンにサラダ油大さじ1を温め、1を入れて焼く。両面に焼き色がついたら火を弱めて蓋をする。火が通るまで加熱する。
-
手順3玉ねぎはくし形切りにする。ピーマンは乱切りにする。人参は乱切りにする。かぼちゃはひと口大に切る。人参・かぼちゃはゆでて火を通す。
-
手順4甘酢タレを合わせておく。
-
手順5フライパンにサラダ油大さじ1を温め、玉ねぎ・ピーマンを炒める。玉ねぎが透き通ってきたら2・人参・かぼちゃを入れてさっと炒め、4を入れてとろみがつくまで加熱する。
-
手順6ピクルスの野菜は1㎝角に切る。野菜を袋に入れ、まろやか酢を入れて漬ける。