節分厄除け汁
- レシピナビ:2021年2月号
根菜たっぷり! 大豆の優しい味わいでホッコリ温まります。
材料(4人分)
| 赤えび | 4尾 |
|---|---|
| 豚肉切り落とし | 100g |
| 大根 | 80g |
| 人参 | 40g |
| ごぼう | 30g |
| じゃが芋 | 1個 |
| しらたき | 1/2袋 |
| 大豆水煮 | 60g |
| 万能ねぎ | 3本 |
| おろししょうが | 適量 |
| サラダ油 | 小さじ2 |
| だし汁 | 3カップ |
| 味噌 | 20g |
| 醤油 | 大さじ1 |
| 釜炊きあんこの手造りおはぎ | 4個 |
料理手順
-
手順1赤えびは頭をとり、殻をむく。頭はフライパンで焼く。
-
手順2大根・人参・じゃが芋はいちょう切りにする。
-
手順3ごぼうはささがきにする。しらたきは下ゆでして食べやすく切る。
-
手順4万能ねぎは小口切りにする。
-
手順5鍋に豚肉・2・3・サラダ油を入れて混ぜ、軽く炒める。
-
手順65にだし汁を入れて野菜に火が通るまで煮る。
-
手順76に赤えびの身・大豆を入れて温め、味噌を溶き入れ、醤油を加える。
-
手順87を器に盛り付け、赤えびの頭をのせ、万能ねぎをふり、おろししょうがをのせる。おはぎをそえる。