秋野菜と車麸の煮物
- レシピナビ:2020年9月号
下ごしらえが煮物の決め手、ほっこり優しい味わいです。
材料(4人分)
| 鶏もも肉 | 200g |
|---|---|
| 里芋 | 100g |
| れんこん | 100g |
| 人参 | 50g |
| ごぼう | 40g |
| こんにゃく | 50g |
| 椎茸 | 2枚 |
| 車麸 | 2枚 |
| いんげん | 4本 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| 水 | 400cc |
a |
|
| 醤油 | 大さじ1 |
| アクシアルだし香るつゆ | 大さじ4 |
料理手順
-
手順1車麸はたっぷりの水につけて戻し、6等分に切る。
-
手順2-1鶏肉はひと口大に切る。里芋は皮をむいてひと口大に切って塩(分量外)をふり、もんでぬめりをとる。れんこん・ごぼうは乱切りにして水にはなす。
-
手順2-2いんげんは下ゆでして水にはなし、3等分に切る。こんにゃくはひと口大にちぎる。
-
手順3人参は乱切りにする。椎茸は4等分に切る。
-
手順4鍋にサラダ油を温め、鶏肉を炒める。里芋・ごぼう・れんこん・人参・椎茸・こんにゃくの順に入れて炒め、水を加える。ひと煮立ちしたらアクをとってa・車麸を加え、煮汁が1/3くらいになるまで煮詰める。
-
手順5仕上げにいんげんを加える。