えびのエスニック風鍋
- レシピナビ:2019年12月号
3種類のえびの旨み、パクチーの香りが食欲をそそります。
材料(4人分)
| 赤えび | 4尾 |
|---|---|
| バナメイえび | 12尾 |
| ボイルえび | 12尾 |
| もやし | 1袋 |
| 人参 | 100g |
| 白菜 | 200g |
| 春雨 | 50g |
| しめじ | 1袋 |
| 赤唐辛子 | 2本 |
| 水 | 6カップ |
| 鶏がらスープの素 | 大さじ2 |
| ナンプラー | 大さじ4 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| レモン汁 | 大さじ2 |
| パクチー | 適量 |
| レモン輪切り | 適量 |
| ※ナンプラー・パクチーは一部店舗では取り扱いがございません。 |
料理手順
-
手順1赤えびは背ワタをとる。バナメイえびは殻をむいて背ワタをとる。
-
手順2-1人参は短冊切りにする。白菜は細切りにする。
-
手順2-2春雨は熱湯につけて戻し、食べやすく切る。
-
手順3しめじは石突をとって小房に分ける。赤唐辛子は輪切りにする。
-
手順4鍋に水・鶏がらスープの素・赤唐辛子を入れる。煮立ったらナンプラー・塩で味を付ける。
-
手順54に具材を入れる。火が通ったらレモン汁を加え、パクチーとレモン輪切りをのせる。