ひつまぶし風うなぎごはんと茶碗蒸し
- レシピナビ:2019年4月号
濃厚なうなぎの味わいと、つるんとした喉越しの茶碗蒸しです。
材料(4人分)
<ひつまぶし風うなぎごはん> |
|
|---|---|
| うなぎ蒲焼き | 1尾 |
| たけのこ | 80g |
| 大葉 | 8枚 |
| 長ねぎ | 1/2本 |
| ごはん | 600g |
タレ |
|
| 醤油 | 大さじ3 |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| 酒 | 大さじ2 |
| みりん | 少々 |
<茶碗蒸し> |
|
| 卵 | 2個 |
a |
|
| 水 | 2カップ |
| だしの素 | 小さじ1/2 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| 醤油 | 小さじ1 |
| みりん | 小さじ1 |
| 鶏ささみ | 1本 |
| 酒・醤油 | 少々 |
| 生椎茸 | 2枚 |
| かまぼこ薄切り | 4枚 |
| 三つ葉 | 3本 |
料理手順
-
手順1うなぎは大きめのひと口大に切る。
-
手順2たけのこは短冊切りにする。
-
手順3大葉はせん切りにして水にはなす。長ねぎは小口切りにしてさらしねぎにする。
-
手順4鍋にタレの調味料を入れて煮立て、2・1を入れてさっと煮る。
-
手順5ごはんに4のたけのこと煮汁を入れて混ぜて器に盛り付け、うなぎをのせて3を添える。
-
手順6茶碗蒸しを作る。ボウルに卵を割りほぐしてaを入れ、よく混ぜて、こす。
-
手順7ささみは筋を取ってそぎ切りにし、酒と醤油で下味をつける。
-
手順8椎茸は石突を取って4等分に切る。三つ葉は2cm長さに切る。
-
手順9器に7・椎茸・かまぼこを入れて6を注ぎ入れる。
-
手順10沸騰した蒸し器に9を入れ、表面が白っぽくなるまで強火、その後弱火にして12分ほど蒸す。三つ葉をのせる。
※生たけのこはアク抜きする。