れんこんと豚肉の炒め煮
- レシピナビ:2006年11月号
れんこんの歯応えがたまりません。
材料(4人分)
| れんこん | 150g |
|---|---|
| 干椎茸 | 3枚 |
| 青梗菜(ちんげんさい) | 250g |
| 豚ロース薄切り | 250g |
| 揚げ油 | 適宜 |
a |
|
| 醤油 | 大さじ1・1/2 |
| 酒 | 大さじ1・1/2 |
| 片栗粉 | 大さじ2 |
| 油 | 大さじ1 |
b |
|
| ダシ汁 | 1カップ |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| 醤油 | 大さじ3 |
| 酒 | 大さじ2 |
| 赤唐辛子 | 2本 |
料理手順
-
手順1れんこんは皮をむき乱切りにし、水にさらす。干椎茸は戻し、そぎ切りにする。青梗菜(ちんげんさい)は根株の底の部分を4等分に切り、ひと株ずつに分けて、葉の部分はやや長めに、根の部分は少し短めの食べやすい大きさに切る。
-
手順2豚肉は5〜6cmに切り、aで下味、衣をつけておく。
-
手順3170度の揚げ油でれんこん・椎茸・豚肉を油通しする。
-
手順4bを煮立て3を煮る。煮汁が少なくなったら、青梗菜を加え、味を絡める。
* 歯ごたえを残すため、青梗菜を入れる時は初めに根の部分、次に葉の部分を入れる。