越後の雑煮
- レシピナビ:2024年12月号
具材たっぷり旨みもたっぷり! 奥ぶか~い味わいです。
 
        材料(4人分)
| 極醸 塩銀鮭切り身 | 100g | 
|---|---|
| 鶏むね肉 | 100g | 
| 大根 | 300g | 
| 人参 | 80g | 
| ごぼう | 70g | 
| Hana-well バタ練りこんにゃく(白) | 1/3枚 | 
| たけのこ水煮 | 80g | 
| アクシアル かまぼこ | 50g | 
| 長ねぎ | 1本 | 
| イクラ | 20g | 
| ぎんなん水煮 | 8個 | 
| ほうれん草 | 少々 | 
| Hana-well 魚沼産こがねもち | 4個 | 
| だし汁 | 4.5カップ | 
| a | |
| 醤油 | 大さじ1.5 | 
| みりん | 小さじ1 | 
| 塩 | 小さじ1~ | 


料理手順
- 
              
               手順1 手順1塩銀鮭と鶏むね肉は1cm角に切る。一緒に霜ふりする。 
- 
              
               手順2 手順2大根・人参は3~4cm長さの短冊切りにし、ゆでて水洗いする。ごぼうはささがきにして酢水にはなす。熱湯でゆで、冷ましておく。 
- 
              
               手順3 手順3こんにゃくは湯煮して短冊切りにする。 
- 
              
               手順4 手順4たけのこは薄切りにする。長ねぎは斜め薄切りにする。かまぼこは短冊切りにする。 
- 
              
               手順5 手順5ほうれん草はゆでて水にはなし、3cm長さに切る。 
- 
              
               手順6 手順6もちは焼き、湯にくぐらせる。 
- 
              
               手順7 手順7鍋にだし汁を入れて温め、1~3を入れて煮る。鮭・鶏肉に火が通ったら、aで味をつけ、4・ぎんなんを入れてひと煮立ちさせる。 
- 
              
               手順8 手順8器に7を盛り付け、6を入れる。イクラ・5を飾る。 
 
       
             
             
             
													 
													 
													