あじのレモン塩こうじ蒸し
レンジで簡単、あじをふっくら蒸しあげます。
材料(4人分)
| 鯵(あじ) | 4尾 |
|---|---|
| 長ねぎ | 1本 |
| しょうが | 1片 |
| レモン塩こうじ | 小さじ4 |
| ごま油 | 大さじ1 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
a |
|
| 醤油 | 大さじ2 |
| 酒 | 大さじ2 |
| 砂糖 | 小さじ1 |
レモン塩こうじ(作りやすい分量) |
|
| レモン | 1/4個 |
| 塩こうじ | 50g |
料理手順
-
手順1レモン塩こうじを作る。レモンは小さいいちょう切りにする。塩こうじとレモンをよく混ぜ合わせる。
-
手順2鯵は頭と内臓を取り除く。水気をよくふき取り、1をかけてなじませる。
-
手順3長ねぎは芯を取り除き、せん切りにして水にはなし、白髪ねぎにする。芯の部分は縦半分に切る。
-
手順4しょうがはせん切りにする。
-
手順5耐熱皿に長ねぎの芯を入れ、その上に鯵を並べてラップをかける。
-
手順65を500Wの電子レンジに入れて6分ほど加熱して火を通す。ラップをしたまま2分ほど蒸らす。
-
手順76のラップを外し、鯵を器に盛り付け、白髪ねぎと4をのせる。
-
手順8フライパンにごま油とサラダ油を温め、7にかける。
-
手順98のフライパンにaを入れて温め、8にかける。