とろとろハヤシオムライス
- レシピナビ:2021年4月号
たまごがとろとろ!ハヤシソースも添えた豪華なオムライスです。
材料(2人分)
とろとろ卵 |
|
|---|---|
| 卵 | 4個 |
| 牛乳 | 大さじ4 |
| 塩・こしょう | 適量 |
| バター | 20g |
レンジdeケチャップライス |
|
| ごはん | 300g |
| 玉ねぎみじん | 1/4個分 |
| ケチャップ | 大さじ3 |
ハヤシソース |
|
| 牛肉切り落とし | 120g |
| 玉ねぎ | 1/4個 |
| エリンギ | 1本 |
| しめじ | 1/2パック |
| パセリ | 適量 |
| 潰したにんにく | 1かけ |
| 薄力粉 | 大さじ2と1/2 |
| バター | 10g |
| 塩・こしょう | 適量 |
A |
|
| 赤ワイン | 50㎖ |
| コンソメ | 1個 |
B |
|
| ケチャップ | 大さじ2 |
| 中濃ソース | 大さじ2 |
| 砂糖 | 小さじ1 |
料理手順
-
レンジdeケチャップライス耐熱容器にごはん・玉ねぎ・ケチャップの順にのせ、ラップをしてレンジで2分加熱する。取り出したらよく混ぜ、ラップを外して更に2分加熱する。
-
ハヤシソース1玉ねぎは薄切りにして、きのこは食べやすい大きさにする。牛肉に塩・こしょうをまぶす。フライパンに薄力粉を入れてきれいな黄金色になるまで5分程炒め、取り出しておく。
-
ハヤシソース2同じフライパンにバターを熱して玉ねぎがしんなりするまで炒め、にんにく・牛肉ときのこを炒める。
-
ハヤシソース31の薄力粉を振りかけて、【A】と水350㎖を入れてトロミがつくまで中火で5分、【B】を加えて更に3分煮たら、塩・こしょうでしっかり味を調える。
-
とろとろ卵卵・牛乳・塩・こしょうをよく混ぜる。フライパンにバターを半量熱し、一気に卵液の半量を入れてゴムベラなどで素早くかき混ぜる。周囲の卵液が落ち着いたら早い段階で火を止めて、余熱で火を通す。同様にもう1つ作る。
-
盛り付け器にケチャップライスを盛り付け、とろとろ卵・ハヤシソースをかけて、刻んだパセリをのせる。
村山瑛子先生の料理教室で人気ナンバー1メニュー!
Profile
村山 瑛子(むらやま えいこ)
新潟県燕市出身・料理家のアシスタントを経て独立。代官山料理教室では講師をつとめ、NHK「あさイチ」やNST「スマイルスタジアム」などに出演し、雑誌やテレビなどで活躍中。手軽で作りやすい料理が好評。