さんまのソテーカレー風味
- レシピナビ:2017年9月号
食欲をそそるスパイシーなカレー味で、旬の味覚を召し上がれ!
材料(4人分)
| さんま | 4尾 |
|---|---|
| 塩・酒 | 少々 |
| 小麦粉 | 大さじ3 |
| カレー粉 | 小さじ1 |
| サラダ油 | 大さじ2 |
| じゃが芋 | 300g |
| 人参 | 100g |
| アスパラ | 4本 |
| サラダ油 | 小さじ2 |
| 塩・こしょう | 少々 |
| ミニトマト | 8個 |
料理手順
-
手順1-1さんまは3枚におろして3等分に切って塩・酒をふって5~6分おく。
-
手順1-2 -
手順2じゃが芋は皮をむいて半月切り、人参は皮をむいて1cm厚さの輪切りにする。人参は水からゆで始め、途中でじゃが芋を加え、やわらかくなったらザルにあげて水気を切る。
-
手順3アスパラは根元の皮をピーラーでむき、5mm厚さの斜め切りにする。
-
手順4さんまの水気をふいて、小麦粉とカレー粉を合わせて周りにつける。
-
手順5フライパンにサラダ油小さじ2を温めてアスパラを炒める。2を加えて焼き色がつくまで炒め、塩・こしょうで味を調えて取り出す。
-
手順65のフライパンをペーパータオルできれいにして、サラダ油大さじ2を温めてさんまを焼く。
-
手順7器に5・6・ヘタを取ったミニトマトを盛り付ける。
「魚をさばくのは苦手」「生ゴミやアラの始末が大変」という方は、身おろしを売場で承ります。お気軽にお声がけください!(承り時間等、詳細は店舗にてお問い合わせください)