鯖の甘酢あんかけ
- レシピナビ:2006年11月号
カリカリの鯖を酢の風味で。
材料(4人分)
| 鯖(さば) | 1尾 |
|---|---|
| 塩 | 少々 |
| 生姜汁 | 小さじ1 |
| 酒 | 大さじ2 |
| 片栗粉 | 適宜 |
| ピーマン | 2個 |
| 長ねぎ | 1/2本 |
| 水溶き片栗粉 | 大さじ2 |
| 揚げ油 | 適宜 |
a |
|
| 中華スープ | 1/2カップ |
| 砂糖 | 大さじ4 |
| 醤油 | 大さじ2.5 |
| 酢 | 大さじ2.5 |
料理手順
-
手順1鯖は3枚におろし、ひと口大のそぎ切りにする。皮を下にして並べ、塩をふり4〜5分おく。さらに生姜汁、酒をふりかけ3〜4分おく。
-
手順2鯖の水気をふき取り、片栗粉をつけて170度の揚げ油でこんがり揚げる。
-
手順3ピーマンは縦2つ割りにして種をとってひと口大に切り、140度の揚げ油で素揚げする。
-
手順4長ねぎは白髪ねぎにする。
-
手順5鍋にaの調味料を合わせ火にかけ、水溶き片栗粉でとろみをつける。
-
手順6器に2と3を盛り、5をかけ4を飾る。