鯵の梅干煮
- レシピナビ:2008年8月号
さっぱりして、美味しいよ。
材料(4人分)
| 鯵(あじ) | 4 尾 |
|---|---|
| ごぼう | 1本 |
| 酢 | 少々 |
| しょうが | 1片 |
| 絹さや | 8枚 |
| 塩 | 少々 |
| 梅干 | 2個 |
| 水 | 150cc |
| 酒 | 大さじ4 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| みりん | 大さじ1 |
| 醤油 | 大さじ2 |
料理手順
-
手順1鯵は3枚におろし、横3等分にする。
-
手順2-1ごぼうは皮をこそげて長さ5cmに切り、酢水に放す。しょうがは薄切りにする。
-
手順2-2 -
手順3絹さやはゆでて、せん切りにする。
-
手順4鍋に1・2と、ちぎった梅干を入れ、水を加える。火をつけ、酒を入れ、煮立ったら砂糖とみりんを入れる。醤油を少しずつ入れて煮含める。