酢しょうがでさっぱり照り焼き
- レシピナビ:2016年9月号
旬の鮭に手作り酢しょうが、たっぷりかけていただきます。
材料(4人分)
<酢しょうが(作りやすい分量)> |
|
|---|---|
| 新しょうが | 100g |
| 黒酢 | 100cc |
| ハチミツ | 大さじ1 |
<照り焼き(4人分)> |
|
| 生鮭 | 4切れ |
| 塩・こしょう | 少々 |
| 小麦粉 | 適量 |
| サラダ油 | 大さじ3 |
a |
|
| 醤油 | 大さじ2 |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| 酢しょうが | 大さじ1 |
| 玉ねぎ | 100g |
| アスパラ | 4本 |
| ミニトマト | 4個 |
料理手順
-
1.酢しょうがしょうがはみじん切りにする。
-
2.酢しょうが容器に黒酢・ハチミツを入れてよく混ぜて1を入れ1日漬ける。
-
3.照り焼き鮭は塩・こしょうして小麦粉をまぶす。
-
4.照り焼き玉ねぎはくし型切りにする。アスパラは固い所だけピーラーでむいて3cm長さに切る。ミニトマトはへたを取る。
-
5.照り焼きaを合わせる。
-
6.照り焼きフライパンにサラダ油大さじ2を温め、鮭を焼いて取り出す。
-
7.照り焼き6のフライパンをふいてサラダ油大さじ1を温め、4を炒めて鮭を戻し入れ、5を入れてからめる。