さんまと大根のピリ辛味噌煮
- レシピナビ:2016年9月号
豆板醤の辛さが効いたカンタン味噌煮です。
材料(4人分)
| さんま | 3〜4尾 |
|---|---|
| エリンギ | 100g |
| 大根 | 300g |
| にんにく | 1片 |
| ごま油 | 大さじ1.5 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| 水 | 300cc |
a |
|
| 豆板醤 | 小さじ1.5 |
| 酒 | 大さじ3 |
| 砂糖 | 大さじ1.5 |
| 味噌 | 大さじ2 |
| 醤油 | 大さじ1 |
料理手順
-
手順1さんまは頭と尾を落として4等分にして内臓を取り、きれいに洗う。
-
手順2エリンギは縦2等分に切って長さ半分に切り、薄切りにする。にんにくは半分に切る。
-
手順3大根は乱切りにして米のとぎ汁で下ゆでする。
-
手順4aを合わせる。
-
手順5フライパンにごま油を温め、にんにく・エリンギを炒め、焼き色がついたら取り出す。
-
手順65のフライパンにサラダ油大さじ1を温め、さんまの両面に焼き色をつける。水と4を加えて大根・エリンギを入れ、落とし蓋をして12〜13分煮る。