サーモンのちらしすし
- レシピナビ:2012年4月号
お祝いやパーティーにぴったり、カンタンで美味しい一品です。
材料(4人分)
| 米 | 2カップ |
|---|---|
| 水 | 2カップ |
すし酢 |
|
| 酢 | 大さじ4 |
| 砂糖 | 大さじ1.5 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| 大葉 | 1束 |
| きゅうり | 1/2本 |
| 塩 | 少々 |
| 卵 | 1個 |
| 塩 | ひとつまみ |
| サラダ油 | 少々 |
| サーモン | 160g |
| 塩 | 少々 |
| 酒 | 大さじ2 |
| サラダ油 | 小さじ2 |
| ごま | 大さじ2 |
料理手順
-
手順1米はといでパラパラに乾かしておく。水に30分浸水させて炊く。蒸らし終わったらすし桶にあけて、すし酢を入れて酢飯を作る。
-
手順2大葉はせん切りにする。きゅうりは小口切りにし塩でもみ水気を切っておく。
-
手順3卵は割りほぐして塩をひとつまみ入れて、フライパンにサラダ油を温めていり卵を作る。
-
手順4-1サーモンは塩・酒をふる。
-
手順4-2フライパンにサラダ油を温めてサーモンを焼く。火が通ったらほぐしておく。
-
手順51に2・3・4の具を入れて混ぜ合わせ、最後にごまをちらす。