筑前煮
- レシピナビ:2014年12月号
旬の根菜がたっぷり入ってとってもヘルシーな一品です。
材料(4人分)
| 鶏もも肉 | 200g |
|---|---|
| こんにゃく | 80g |
| れんこん | 150g |
| ごぼう | 40g |
| 里芋 | 300g |
| いんげん | 4本 |
| 人参 | 80g |
| 干し椎茸 | 2枚 |
| サラダ油 | 大さじ1 |
| 水 | 1カップ |
| 椎茸戻し汁 | 50cc |
a |
|
| 酒 | 大さじ2 |
| みりん | 大さじ3 |
| 醤油 | 大さじ3 |
料理手順
-
手順1鶏肉はひと口大に切る。こんにゃくは下ゆでし、ひと口大にちぎる。れんこん・ごぼうは乱切りにして水にはなす。
-
手順2里芋は皮をむいてひと口大の乱切りにする。塩(分量外)でもんで沸騰した湯に塩・酢(分量外)を入れて3分ほどゆでる。
-
手順3いんげんは板ずりして下ゆでして水にはなし、3等分に切る。
-
手順4人参は乱切りにする。干し椎茸は戻して4等分に切る。
-
手順5鍋にサラダ油を温めて鶏肉を炒める。ごぼう・れんこん・人参・里芋・干し椎茸・こんにゃくの順に入れて炒め、水と椎茸の戻し汁を加える。ひと煮立ちしたらアクをとってaを加え、煮汁が1/3になるまで煮詰める。最後にいんげんを加える。