さんまのトマト煮
- レシピナビ:2014年9月号
旬のさんまをイタリア〜ンに仕上げて美味!
材料(4人分)
| さんま | 3尾 |
|---|---|
| 塩・こしょう | 少々 |
| 玉ねぎ | 100g |
| セロリ | 1/2本 |
| ベーコン | 2枚 |
| シメジ | 100g |
| にんにく | 1片 |
| オリーブオイル | 大さじ2 |
| 白ワイン | 100cc |
| スープの素 | 1個 |
| 水 | 100cc |
| ホールトマト缶 | 400g |
| 塩 | 小さじ1 |
| こしょう | 少々 |
| パセリみじん | 適量 |
料理手順
-
手順1さんまは頭と尾を取り除き、3等分に切って内臓を出す。塩・こしょうする。
-
手順2玉ねぎは薄切り、セロリは薄切り、シメジは小房に分ける。にんにくはみじん切りにする。ベーコンは1cm幅に切る。ホールトマトは潰す。
-
手順3鍋にオリーブオイル・にんにくを入れて温める。香りがしてきたら玉ねぎ・ベーコン・セロリ・シメジを入れて炒める。
-
手順43に1をのせて白ワインをふり、スープの素・水・2のトマト・塩を入れて10分ほど煮る。こしょうで味を調える。
-
手順54を器に盛り付け、パセリみじんをふる。