手まり寿司
- レシピナビ:2014年9月号
おもてなしにピッタリの可愛いお寿司です。
材料(4人分)
| 米 | 2カップ |
|---|---|
| 昆布水 | 480cc |
| すし酢 | 60cc |
| きゅうり | 1/2本 |
| 枝豆 | 適量 |
| ミニトマト | 4個 |
薄焼き卵 |
|
| 卵 | 1個 |
| 塩 | 少々 |
| サラダ油 | 少々 |
甘煮椎茸 |
|
| 干椎茸 | 3枚 |
| 戻し汁 | ひたひた |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| 醤油 | 大さじ3 |
蒸しえび |
|
| えび | 4尾 |
| 酒 | 大さじ1 |
| 塩 | 少々 |
| 水 | ひたひた |
料理手順
-
手順1米はといでザルにあげる。昆布水につけて炊き上げる。すし酢を混ぜてすし飯を作る。
-
手順2卵は割りほぐして塩を入れて、フライパンにサラダ油を温めて薄焼き卵を作る。
-
手順3干椎茸は戻して、戻し汁を入れて火にかけ、砂糖・醤油の順に入れて煮含める。
-
手順4えびは、殻つきのまま鍋に入れ、ひたひたの水・酒・塩を入れて煮る。そのまま冷まし殻をむく。横半分に切る。
-
手順5きゅうりは食べやすく切る。
-
手順6ミニトマトは薄切りにする。枝豆はゆでてさやから出して薄皮をむく。
-
手順7すし飯をひと口大ににぎり、それぞれの具をのせてラップで包む。ラップから出して枝豆・ミニトマトを飾る。