えびの中華風春雨サラダ
- レシピナビ:2025年5月号
えびも入れて食べ応え抜群! お酢でさっぱりした味わいに。
材料(4人分)
| アクシアル 緑豆春雨 | 50g |
|---|---|
| むきえび | 12尾 |
| 水 | ひたひた |
| 酒 | 大さじ1 |
| 塩 | ひとつまみ |
| もやし | 100g |
| 卵 | 1個 |
| 塩 | 少々 |
| サラダ油 | 少々 |
| きゅうり | 1本 |
<合わせ酢> |
|
| 酢 | 大さじ3 |
| 醤油 | 大さじ3 |
| 砂糖 | 大さじ1.5 |
| ごま油 | 小さじ2 |
料理手順
-
手順1春雨は沸騰したお湯で3~4分ゆでて火を止め、1~2分蒸らす。湯を切って水洗いし、食べやすい長さに切る。
-
手順2えびは鍋に入れ、水・酒・塩を入れて蒸し煮にし、そのまま冷ます。
-
手順3もやしは根をとり、水からゆで、ザルにあげて冷ます。
-
手順4卵は割りほぐして塩で味をつける。フライパンにサラダ油を温め、薄焼き卵を作る。細切りにして錦糸卵を作る。
-
手順5きゅうりは板ずりをしてせん切りにする。
-
手順6合わせ酢の材料を混ぜ合わせる。1~5を入れて和える。