おでん種の鍋焼きうどん
- レシピナビ:2024年1月号
簡単!おでんのアレンジメニュー。食べ応えたっぷりで温まります。
材料(3人分)
| アクシアル さぬきうどん(冷凍) | 3玉 |
|---|---|
| アクシアル だし香るおでん袋 | 1袋 |
| アクシアル だし香る味しみ大根 | 1袋 |
| ゆで卵 | 3個 |
| アクシアル こんにゃく(黒) | 1枚 |
| 長ねぎ | 1本 |
| 水 | 4カップ |
| おでん袋添付の特製スープ | 1袋 |
料理手順
-
手順1おでん種は熱湯に入れて油抜きする。ちくわ・さつま揚げは食べやすい大きさに切る。
-
手順2こんにゃくは三角に切って半分の厚さにして下ゆでする。
-
手順3長ねぎは縦半分に切って斜め切りにする。
-
手順4鍋に水・おでん袋添付の特製スープを入れて温める。1・2・味しみ大根(汁ごと)・ゆで卵を入れて10分ほど煮る。
-
手順54にうどんを入れて温める。3をのせる。
【買い物のコツ】
特製スープ付きのおでん袋やそのまま使える味しみ大根は、味付けや下ゆでの手間いらず。時間をかけることなく簡単に鍋ものが作れるのでおすすめですよ。
レシピです。