梅酒のクラッシュゼリー
- レシピナビ:2022年6月号
ひんやりプルプル! ほろよい大人のスイーツです。
材料(梅酒:作りやすい分量 クラッシュゼリー:4人分)
<梅酒> |
|
|---|---|
| 青梅 | 1kg |
| 氷砂糖 | 500g |
| ホワイトリカー | 1.8L |
<クラッシュゼリー> |
|
| 梅酒 | 100cc |
| 水 | 200cc |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| 粉ゼラチン | 5g |
| 水 | 大さじ1.5 |
| 梅酒の梅 | 4個 |
| ミント | 適量 |
| ※ミントは一部店舗では取り扱いがございません。 | |
料理手順
-
手順1梅酒を作る。梅はひと晩水に漬ける。
-
手順2竹串で1の梅のヘタをとり、竹串で周りをさす。
-
手順3びんに水気をきった2の梅・氷砂糖を交互に入れ、ホワイトリカーを注ぐ。
-
手順43を半年〜1年おく。
-
手順5クラッシュゼリーを作る。耐熱器にゼラチンを入れ、水大さじ1.5をふり入れてふやかす。
-
手順6ボウルに梅酒・水・砂糖を入れてよく混ぜる。
-
手順75をレンジで10秒ほど加熱して溶かす。
-
手順86に7を入れてよく混ぜ、容器に入れて冷蔵庫で冷やし固める。
-
手順9器に梅酒の梅を入れて8を崩してのせ、ミントを飾る。
※クラッシュゼリーのみ
※梅酒は100gあたり156kcal(栄養成分表より)