煮しめ
- レシピナビ:2010年1月号
彩りよく薄口醤油で煮るのがポイント!冷めてもおいしいんですよ。
材料(4人分)
| こんにゃく | 1/2枚 |
|---|---|
| 干椎茸 | 4枚 |
| レンコン | 1節(150g) |
| 里芋 | 3個(300g) |
| 銀杏 | 8粒 |
| 梅型人参 | 8枚 |
| だし汁 | 300cc |
| 酒 | 大さじ1 |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| 濃口醤油 | 大さじ2 |
| 薄口醤油 | 大さじ1 |
| みりん | 大さじ1 |
| サラダ油 | 大さじ3 |
肉団子 |
|
| 鶏挽肉 | 200g |
| パン粉 | 大さじ2 |
| 酒 | 大さじ2 |
| 塩 | 少々 |
料理手順
-
手順1こんにゃくは厚さ7mmに切って手綱に結んで下ゆでする。
-
手順2-1干椎茸は戻す。レンコンは皮をむき厚さ1cmの斜め切りにする。人参はねじり梅にしてさっとゆでる。銀杏はゆでる。
-
手順2-2里芋は皮をむき食べやすい大きさに切りぬめりをとる。
-
手順3肉団子を作る。パン粉は酒でふやかす。挽肉と一緒に合わせ、塩を入れて、2cmほどの団子にする。フライパンにサラダ油を温め団子の表面を焼く。
-
手順4鍋にだし汁・こんにゃく・椎茸・里芋・肉団子・酒・砂糖を入れて火にかける。ひと煮立ちさせて5分煮る。濃口醤油を加えてレンコンを入れてしばらく煮て、薄口醤油を入れる。
-
手順54へ人参を加えてさっと煮てみりんを入れる。4 のレンコンは半分に切り矢羽レンコンにして、ぎんなんと一緒に盛り付ける。