鯛だしのはまぐり潮汁&あさりとのりの味噌汁
- レシピナビ:2021年3月号
魚介のまろやかな旨みが、じんわり体に染みわたります!
材料(4人分)
鯛だしのはまぐり潮汁(2人分) |
|
|---|---|
| 真鯛 | 2切れ |
| 塩 | 適量 |
|
|
|
| はまぐり | 4個 |
| 三つ葉 | 適量 |
| 水 | 2カップ |
| だし昆布 | 5㎝ |
a |
|
| 酒 | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| 薄口醤油 | 小さじ1 |
あさりとのりの味噌汁(2人分) |
|
| あさり | 100g |
| あまのり | 2g |
| だし香る味のり | 6枚 |
| だし汁 | 2カップ |
| 味噌 | 20g |
料理手順
-
手順1鯛は塩をふって霜降りする。はまぐり・あさりは塩水につけて砂出しする。
-
手順2三つ葉は1㎝長さに切る。
-
手順3-1鍋に水・だし昆布を入れる。火にかけて煮立ったらはまぐりを入れる。
-
手順3-2はまぐりの口が開いたら一度とり出し、汁をこす。
-
手順4汁を再び鍋に入れて鯛を入れ、aの調味料で味をつける。
-
手順54に3のはまぐりを入れて最後に三つ葉を加える。
-
手順6鍋にだし汁を入れる。沸騰したらあさりを加える。あさりの口が開いたら味噌を溶き入れ、あまのりを入れる。器に盛り付け、味のりをのせる。