いろいろれんこん挟み揚げ 甘酢だれ
- レシピナビ:2019年8月号
れんこんのシャキ感と挽き肉の旨みのハーモニー!
材料(4人分)
| れんこん | 250g |
|---|---|
a |
|
| 鶏挽き肉 | 100g |
| 長ねぎみじん | 1/2本分 |
| しょうがみじん | 1片分 |
| 塩 | 少々 |
| 醤油 | 大さじ1/2 |
| 酒 | 大さじ1/2 |
| ベビーチーズ | 30g |
| コーン | 30g |
| 冷凍いんげん | 30g |
| 片栗粉 | 適量 |
| 天ぷら粉 | 1カップ |
| 水 | 1カップ |
| 揚げ油 | 適量 |
| 万能ねぎ | 2本 |
<甘酢だれ> |
|
| マルコメ生しょうゆ糀 | 100㏄ |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| 酢 | 100㏄ |
| だし汁 | 50㏄ |
水溶き片栗粉 |
|
| 片栗粉 | 大さじ1 |
| 水 | 大さじ2 |
| ※マルコメ生しょうゆ糀は一部店舗では取り扱いがございません。 | |
料理手順
-
手順1れんこんは5㎜の厚さの輪切りにして酢水にはなす。30gはみじん切りにする。
-
手順2ボウルにaを合わせる。
-
手順3チーズは1㎝角に切る。いんげんは1㎝長さに切る。
-
手順42を4等分してそれぞれコーン・3のチーズ・いんげん・1のれんこんみじんを合わせる。
-
手順5れんこんに4を挟んで片栗粉をまぶす。
-
手順6天ぷら粉と水を合わせて衣を作る。
-
手順75に6をつけて180℃の揚げ油で揚げる。
-
手順8鍋に甘酢だれを合わせて火にかける。煮立ったら水溶き片栗粉でとろみをつける。
-
手順97に8をかけ、小口に切った万能ねぎをのせる。