海老とれんこんの蒸し餃子
- レシピナビ:2006年12月号
れんこんは滋養の源。海老と一緒に大好きな餃子でいただきます。
材料(4人分)
| 豚ひき肉 | 100g |
|---|---|
| れんこん | 150g |
| ねぎ(みじん) | 大さじ2 |
| しょうが(みじん) | 小さじ1 |
| 尾付き海老(えび) | 12本 |
| 餃子の皮(大判) | 12枚 |
a |
|
| 塩 | 小さじ1/3 |
| こしょう | 少々 |
| 酒 | 大さじ1 |
料理手順
-
手順1れんこんは皮をむき、100gはすりおろして水気を切り、50gはあられ切りにする。
-
手順2ひき肉にaとねぎ(みじん)、しょうが(みじん)を入れてよくねる。
-
手順32にれんこんのすりおろしを入れてよく混ぜて、あられ切りのれんこんも混ぜてアンをつくる。
-
手順4海老は尾を残して殻をむき腹開きにして、水気をとる。軽く塩、こしょう(分量外)で下味をつける。
-
手順5餃子の皮に4をのせて、その上に3をのせて包む。
-
手順65の餃子をクッキングシートをしいた蒸し器に並べ、強火で8分ぐらい蒸す。
※海老は冷凍のものを使っても美味しいですよ。